長谷部は周りと群れることを苦手としている。
長谷部はグループに入ってから考え方や成長をしていく重要なキャラクターで、佐倉とは親友の関係になる。
グループのムードメーカー的なポジションで、綾小路グループにはなくてはならない生徒だった。
過去になにかを重いものを抱えているみたいだ。
長谷部はどんなキャラクター?
綾小路グループができる前、長谷部は人となれあうことが苦手で、堀北のように基本的に1人で行動していた。
長谷部は小さい頃から成長が早く、特に胸の発育が目立っていたため、周りの男子から注目を集め、女子からは同情の目で見られるようになり、運動もしなくなり、他人からの視線を避けるようになったようだ。
そして、周りからは冷たく高いイメージがついてしまい人が離れてしまっているが、長谷部はそれで楽だと思い、1人で居ることに慣れてしまっている。
綾小路グループ

長谷部は高校に入学してもグループに所属しなかったが、「ペーパーシャッフル試験」で綾小路・幸村・明人と勉強会をすることになり、そこに佐倉も加わりグループを組むことになった。
その後は、勉強会の居心地が良かったため、グループを作ろうと言い出し、「綾小路グループ」ができた。
長谷部は仲良くなった友人にはあだ名をつける癖があり、特に佐倉との関係は親友レベルになっていく。
そして高校生女子らしく恋愛に興味があり、友人の話を好んで聞いているが、自身の恋愛経験はない。
小学校と中学校において先輩の男子を好きになったが、勇気を持てずに終わったことを後悔している。
今度は後悔しないよう生きることを決意しているようなので、好意を持った相手がいれば積極的にアタックするのだろう。
1年生編終了BOXについてくるSSには綾小路に好意を向けているようなシーンもあるが、「満場一致特別試験」の後にはさすがに気持ちは離れているだろう。
満場一致特別試験での傷
綾小路グループは、長谷部が所属していたグループで、2年生時に特別試験「満場一致特別試験」にてグループが崩壊した。
その原因は、グループの一因であり長谷部の親友であった佐倉愛理の退学。
長谷部は佐倉の退学に猛反対したが、止められず、泣きながら佐倉の退学を見送ることになった。
綾小路のいつもとは違う冷徹な物言いと、退学の進め方に長谷部は恐怖を覚えたのではないだろうか?
そして長谷部は、復讐を誓い、クラスに損害を与えるために自主退学をする計画を立てる。
特に櫛田を残すと決めた堀北のことは一番恨んでいるようだった。

綾小路は文化祭の時、自主退学をするつもりだった長谷部を止めに行き、愛理が退学する前に郵送で送っていた文化祭の出し物である「メイド服」を長谷部に見せることで、長谷部は愛理の気持ちを知る。
長谷部は退学した愛理が現在グラビアアイドルとして頑張っていることを知り、Aクラスで卒業して胸を張って再び愛理に会うために自主退学を辞め、明人も長谷部が退学することがなくなり一緒にクラスへ戻った。
しかし、綾小路は残ったグループメンバーとも決別してしまう。
まとめ
綾小路グループがなくなったことで、長谷部の登場は大きく減りそう。
過去には家族関係で何かあったようで、それが長谷部が愛理を世話をしていた理由なのかもしれない。
櫛田はその過去を知っているようなので、綾小路が櫛田から聞き出すこともできそう。
そして、長谷部は明人と結ばれるのか、それとも別の人に好意を向けるのかも気になるところだ。
1年生
坂柳クラス
一之瀬クラス
![]() 網倉 麻子 | ![]() 安藤 紗代 | ![]() 一之瀬 帆波 |
![]() 神崎 隆二 | ![]() 小橋 夢 | ![]() 柴田 颯 |
![]() 白波 千尋 | ![]() 姫野 ユキ | ![]() 南方 こずえ |
龍園クラス
堀北クラス
![]() 綾小路 清隆 | ![]() 池 寛治 | ![]() 小野寺 かや乃 |
![]() 軽井沢 恵 | ![]() 櫛田 桔梗 | ![]() 高円寺 六助 |
![]() (佐倉 愛理) | ![]() 佐藤 麻耶 | ![]() 篠原 さつき |
![]() 須藤 健 | ![]() 長谷部 波瑠加 | ![]() 平田 洋介 |
![]() 堀北 鈴音 | ![]() 松下 千秋 | ![]() 三宅 明人 |
![]() 幸村 輝彦 | ![]() 王 美雨 |
3年生
卒業生・教員
![]() 橘 茜 | ![]() 堀北 学 | |
![]() 真嶋 智也 | ![]() 星乃宮 知恵 | ![]() 坂上 数馬 |
![]() 茶柱 佐枝 | ![]() 司馬 克典 | ![]() 月城 |
コメント