東 咲菜
学年末試験でクラス内での学力が高いため、数学のテストに参加した。
綾小路 清隆

総合力 : B-
学力 : A- | 身体能力 : B- |
機転思考力 : D+ | 社会貢献性 : B |
誕生日 : 10/20 | 学籍番号 : S01T004651 |
圧倒的な実力で、自分の手の上で人の行動を操る主人公。
初期のころは、一般的な学生のように装っていたが、担任の茶柱との取引で、本来の実力を出し、クラスを上にあげることに専念することを要求される。
その後の、特別試験では堀北を裏で動かし、クラスのポイントを上げていく。
しかし、父親が学校で現れて茶柱との取引を破棄する。
本来願っていた平凡な学生生活を送ろうと決意するが、綾小路と同じ施設にいたホワイトルーム生が、綾小路を退学させるために送り込まれるため、今までの力を温存することをやめ、力を出し惜しまないことを決意する。
最近は、友人や恋愛模様も充実しており(羨ましい 笑)ジョークを言うなど、一般の学生に成長をしてきている?
堀北への積極的な協力やクラスから距離を取っているので、そろそろ移籍も見えてきた。
池 寛治

総合力 : D+
学力 : E+ | 身体能力 : D |
機転思考力 : C+ | 社会貢献性 : D |
誕生日 : 6/16 | 学籍番号 : S01T004654 |
初期の綾小路が所属していたグループの一人。(実際は綾小路はハブられていたが 笑)
OAAによるスペックは、学年でもダントツ低く、Dクラス内では佐倉と同等である。
しかし、アウトドアの知識と経験があり、野外での特別試験では活躍する場面も多い。
強制退学試験、学年末試験を経て、自分の能力のなさを危惧し始め、努力していく意思を見せる。
同クラスの篠原に好意を持っていたが、龍園クラスの小宮に奪われそうになり、一時は戦意喪失していた。しかし、七瀬のアドバイスにより立ち直り、無事に試験をくぐり抜ける。
そして、ようやく恋が成就した。
石倉 賀代子
学年末試験でクラス内での学力が高いため、数学のテストに参加した。
伊集院
情報なし。
市橋 瑠璃
学年末試験で捨てメンバーとして、英語のテストに参加した。
井の頭 心
学年末試験で捨てメンバーとして、英語のテストに参加した。
沖谷 京介
学年末試験で捨てメンバーとして、英語のテストに参加した。
鬼塚
情報なし。
小野寺 かや乃

総合力 : ?
学力 : ? | 身体能力 : ? |
機転思考力 : ? | 社会貢献性 : ? |
誕生日 : 7/1 | 学籍番号 : S01T004717 |
水泳部に所属している。 学年末試験では、男子に交じってバスケのグループに入るなど、男子ともやりあえる身体能力を持っている。
佐藤とあまり仲が良くないらしい。(綾小路が桐山を使って掲示板に流した情報)
かなり登場頻度は高め。
須藤と共に、堀北・平田のようにクラスの中心になる実力を持っている。
須藤に好意を抱いているので、これからどうやってアプローチしていくのだろうか?
軽井沢 恵

総合力 : C+
学力 : C | 身体能力 : C- |
機転思考力 : B- | 社会貢献性 : D+ |
誕生日 : 3/8 | 学籍番号 : S01T004718 |
最初は、ただのうるさいモブキャラかと誰もが思っていたが、四巻の船上試験で綾小路に脅されて、しぶしぶ協力していく形で、パートナーになる。
数々の試験で、綾小路の不得意分野の情報収集を担い、裏でDクラスに貢献してきた。
龍園に屋上で追い詰められたとき、綾小路に助けられたことから、徐々に恋心を抱いていく。
そして、ついに11.5巻で付き合うことになった。
2年生編の4.5巻では「キス」までしてしまって、6巻では…?!
しかし、綾小路はあくまで独り立ちさせるためにやっていると思うと(涙)
菊池
情報なし。
櫛田 桔梗

総合力 : B
学力 : B | 身体能力 : C+ |
機転思考力 : A- | 社会貢献性 : A |
誕生日 : 1/23 | 学籍番号 : S01T004721 |
初期のころは、堀北と並ぶヒロインだった。スペックはバランスよく高く、非の打ち所がない生徒。
しかし、承認欲求の塊という側面を持ち、人にやさしく接しているのは自分の存在を認めさせるためという面があった。
それを知るのは、綾小路と堀北、そしてホワイトルーム生だけであった。
だがその本性がクラス全体にばれ、素の櫛田で過ごすようになった。
猫をかぶらなくなった櫛田の性格の方が個人的には好き!
メイド喫茶では本領を発揮していた。
綾小路に恋心を抱いていると自覚してしまったので、もう立派なヒロイン!
高円寺 六助

総合力 : C
学力 : B | 身体能力 : B+ |
機転思考力 : D- | 社会貢献性 : D- |
誕生日 : 4/3 | 学籍番号 : S01T004668 |
登場当初から破天荒キャラを貫いている。
大なり小なり他のクラスメイト達は、成長を見せているが、高円寺だけは全く変わっていない。
それは、彼が圧倒的な実力を持ち、そして自信を持っているからである。
OAAでみる実力は、全くあてにならず、身体能力、学力はA+を有していると思われる。
今後、クラスのことに関わらないことを条件に、第二次無人島試験では、僅差ではあったが一位を獲得した。
しかし、今後もなんだかんだ言って、試験に本気になると思っている(自分は)
その実力ならば、綾小路ともよい勝負になることは明白である。
今回の試験で、OAAの値が化け物になるのは確実なはず!!
佐倉 愛理(退学)

総合力 : D+
学力 : C | 身体能力 : D- |
機転思考力 : D- | 社会貢献性 : C+ |
誕生日 : 10/15 | 学籍番号 : S01T004738 |
ビジュアルには素晴らしいものがあるが、実力はかなりの底辺の生徒。
綾小路にストーカーから守ってもらって以来、好意を持っている。
しかし、実る気配は一向にない(笑)
今までに、登場したキャラの中では一番胸がでかい(たぶん 笑)
プールでのイラスト可愛かった~
退学になった時の行動が切なかった。
堀北学と同じように、卒業時に門の外で待っていると予想できる。
佐藤 麻耶

総合力 : C-
学力 : D | 身体能力 : D+ |
機転思考力 : C+ | 社会貢献性 : C |
誕生日 : 2/28 | 学籍番号 : S01T004739 |
体育祭での、綾小路の走りを見て行為を抱き、クリスマスデートをするが、振られてしまう。
しかしまだ、綾小路のことが忘れられずに悩んでいる。
綾小路と軽井沢の関係にも、気づくなど恋に関しては洞察力が高いが、それ以外は平凡。
巻を増すごとにイラストが可愛くなっているので、登場が多くなってほしい 笑
椿の一件以来は軽井沢の親友になった。
篠原 さつき

総合力 : C
学力 : D+ | 身体能力 : C- |
機転思考力 : C+ | 社会貢献性 : B- |
誕生日 : 6/21 | 学籍番号 : S01T004742 |
クラスのモブキャラ女子。
OAAによるステータスはかなり低い...
運動神経はそこそこいいらしい。
ちゃっかり、無人島試験の終了後に池と付き合っている。
須藤 健

総合力 : C
学力 : C+ | 身体能力 : A+ |
機転思考力 : C- | 社会貢献性 : D- |
誕生日 : 10/5 | 学籍番号 : S01T004672 |
身体能力が、学年でもトップクラスの生徒。男子の身体能力分野で唯一のA+。
入学当初は、気性がとても荒かったが、堀北の尽力と数々の特別試験を乗り越えてきたことにより、精神的に大きく成長した。
その特別試験での関りで、堀北に好意度抱くようになったが、相手にはされていなかった。
しかし、思い切って修学旅行で告白したが、振られてしまう。
今後のDクラスの躍進に欠かせない人物。
外村 秀雄
確か眼鏡で太ってる博士って呼ばれてた。
学年末試験でタイピングにAクラスに勝利した。
園田 千代
学年末試験で捨てメンバーとして、英語のテストに参加した。
西村 竜子
学年末試験でクラス内での学力が高いため、数学のテストに参加した。
長谷部 波瑠加

総合力 : C
学力 : C | 身体能力 : C |
機転思考力 : C- | 社会貢献性 : C |
誕生日 : 11/5 | 学籍番号 : S01T004747 |
1年生編のペーパーシャッフル試験で、綾小路たちの勉強グループに入り、その後彼女の提案で、「綾小路グループ」が結成される。
クラスの、女子とはあまりうまくいっておらず、一人でいることが多かったが、グループ結成を機に明るく話すことが多くなった。 SSによれば、綾小路に少し恋愛的な興味もあったようだ。
クラスに復讐するために文化祭後に退学し、クラスポイントを-300しようとしていたが、綾小路・櫛田の説得でクラスに残留し協力していくことを決める。
綾小路・堀北のことは一応許したみたい。
平田 洋介

総合力 : B+
学力 : B+ | 身体能力 : B+ |
機転思考力 : B | 社会貢献性 : A- |
誕生日 : 9/1 | 学籍番号 : S01T004698 |
2年でOAAが公開されているキャラのうち、最も総合力が高い生徒。
常にクラスのためを思い、身を粉にして働くことから、クラス内外の女子からの人気が非常に高い。
中学時代に、友人がいじめにあっていることを傍観していた過去があり、それ以来いじめに準ずる行為を強く嫌うようになった。
強制退学試験での山内退学で戦意を消失したが、綾小路に背負っているものを軽くしてもらい、もう一度戦っていくことを決意する。
その以来、綾小路に好意を抱いている? 笑
最近の登場回数は少なめ。
堀北 鈴音

総合力 : B
学力 : A- | 身体能力 : B |
機転思考力 : C- | 社会貢献性 : B+ |
誕生日 : 2/15 | 学籍番号 : S01T004752 |
入学当初に綾小路の隣の席で、Aクラスへの強い思いがあり、そこに上がるための協力関係をつくる。
自分1人が優秀ならば、他人はどうでもいいという考えを持っていたが、高育の特殊な試験を前に、その考えが通じないことがわかり、徐々に他人との協力をするようになる。
龍園にうまくやられるなど、苦い思いを繰り返し、クラスメイトとの関係も強固になってきている。
長い間、平行線だった櫛田との関係が大きく前進し、クラスをまたより一層強力にしたことで、坂柳のクラスに追いつきそう。
綾小路の予想していなかった成長を見せている。
Dクラスの実質的なリーダーであり今後の成長が最も期待できるキャラ!
本堂 遼太郎
なぜかよく出てくるモブ。
前園
メイド喫茶を提案した女子の中の1人。
松下 千秋

総合力 : B-
学力 : B+ | 身体能力 : C |
機転思考力 : C+ | 社会貢献性 : B |
誕生日 : 4/25 | 学籍番号 : S01T004778 |
個人の実力では、学年のトップ10%に収まる実力を持つが、クラス内で目立たないようにあえて、実力を抑えている。
一年生最終試験での綾小路のフラッシュ暗算を見て、自分と同じく実力を隠していることに気づく。
無人島試験のグループ決めで、安全のために綾小路を誘うがそこでは、断られてしまう。
クラスの、成長の過程で実力を出していけば、大きな戦力になりそう。
松下のメイド姿が美しすぎ!
牧田 進
学年末試験でのバスケのエースを務めていたため、身体能力の高さをうかがわせる。
南 伯夫
学年末試験で捨てメンバーとして、英語のテストに参加した。
南 節也
学年末試験で、バスケに参加した生徒。
南が2人いて分かりにくい。
三宅 明人

総合力 : C+
学力 : C | 身体能力 : B |
機転思考力 : C- | 社会貢献性 : C+ |
誕生日 : 7/13 | 学籍番号 : S01T004700 |
中学時代は、荒れていたらしいが、弓道を始めてからはそれ一本でやっている生徒。
育った環境が、荒れていたこともあり、喧嘩などの騒動にも臆さない胆力を持っている。
綾小路グループに所属しているが、口数はあまり多くない。
退学をするかと思われたが、長谷部が残留することを決めたことで、再びクラスのために行動することになる。
長谷部に好意を抱いているので、付き合いそう。
宮本 蒼士
情報なし。
森 寧々
軽井沢グループの女子。
山内 春樹(退学)
3バカの一角。
幸村 輝彦

総合力 : C+
学力 : A | 身体能力 : D |
機転思考力 : C | 社会貢献性 : B- |
誕生日 : 7/11 | 学籍番号 : S01T004708 |
ただの、口うるさいガリ勉君だったが、人との協力が必要な試験で堀北と同じく徐々に協力が必要なことを理解し始める。
ペーパーシャッフルでは、これまで一人でやっていた勉強をグループの人に教えるなどの成長がみられる。
しかし、最近は登場回数がめっきり減ったので、もしかして、退学するのでは?
綾小路グループには残留した。
王 美雨

総合力 : B-
学力 : A- | 身体能力 : C |
機転思考力 : C- | 社会貢献性 : B+ |
誕生日 : 8/21 | 学籍番号 : S01T004792 |
両親が中国人の生徒で中国語はもちろん英語の能力も高い。
学力も総じて高く、ペーパーテストの主戦力。
平田のことが好きだが、なかなか言い出せていない。
チャイナドレス姿が可愛かった。
綾小路のことを強く信頼している。
宝探しゲームで高円寺とペア組んでいたことが、とても気になるところだ。
櫛田の一件で一時期は落ち込んでいたが、綾小路の協力でクラスに復帰した。
1年生
坂柳クラス
一之瀬クラス
![]() 網倉 麻子 | ![]() 安藤 紗代 | ![]() 一之瀬 帆波 |
![]() 神崎 隆二 | ![]() 小橋 夢 | ![]() 柴田 颯 |
![]() 白波 千尋 | ![]() 姫野 ユキ | ![]() 南方 こずえ |
龍園クラス
堀北クラス
![]() 綾小路 清隆 | ![]() 池 寛治 | ![]() 小野寺 かや乃 |
![]() 軽井沢 恵 | ![]() 櫛田 桔梗 | ![]() 高円寺 六助 |
![]() (佐倉 愛理) | ![]() 佐藤 麻耶 | ![]() 篠原 さつき |
![]() 須藤 健 | ![]() 長谷部 波瑠加 | ![]() 平田 洋介 |
![]() 堀北 鈴音 | ![]() 松下 千秋 | ![]() 三宅 明人 |
![]() 幸村 輝彦 | ![]() 王 美雨 |
3年生
卒業生・教員
![]() 橘 茜 | ![]() 堀北 学 | |
![]() 真嶋 智也 | ![]() 星乃宮 知恵 | ![]() 坂上 数馬 |
![]() 茶柱 佐枝 | ![]() 司馬 克典 | ![]() 月城 |
コメント