【よう実】1年後の綾小路のクラス移動を考える・戦力増強や各クラスの成熟度

引用元 ©ようこそ実力至上主義の教室へ/衣笠彰梧/トモセシュンサク/MF文庫

今回は、1年生編11.5巻から考えられるようになった綾小路のクラス移動について考察する。

個人的にはクラス移動はほぼ確定だと思っているので、その理由などを書いていく!

移籍するならどこ?

各クラスの実力で判断すると、最有力候補は一之瀬クラスだろう。

一之瀬クラスは、他3クラスと同様に退学者を出さない選択をしたが、神崎は今後のクラスのことを憂いて声を上げるも、クラスを取り巻く異様な雰囲気に圧倒されてしまう。

その時の神崎は、「自分には変える力がない」と感じており、この状況を打破するには外からの風が必要だ。

さらに一之瀬は、振られた今でも綾小路のことを思っていると考えられるため、クラスメイトが妄信している相手に対して、強い影響を与えることができる。

他3クラスと対等な戦いをしていくためのクラスづくりをできるのは、一時期は0ポイントまで落ちたDクラスを、陰ながらBクラスまで躍進させた綾小路しかいない。

2年生編4.5巻の告白前の会話で、一之瀬にポイントをまだ貯めているかを質問していた。

それは、去年の強制退学試験に2000万ポイントを使って退学者を出すことを阻止したように、その一之瀬クラスのポイントを使って、クラスを移動するための質問だった可能性が高い。

前例として、無人島試験前に葛城がクラス移動したことによって、学年全体にもクラス移動という選択ができたことも、大きい。

そして、2番目に可能性が高いのが、龍園クラスのような気がする。

しかし、龍園の最終的な目標は綾小路を倒すことなので、矛盾してしまう。

坂柳は2年生の中で、綾小路に対等に見られているため、そこに入ってしまうとただでさえ独走状態なのに、他クラスがついていけなくなってしまうので可能性はかなり低い。

なので、ここでは一之瀬クラスへのクラス移動をすると仮定する。

どのタイミングで?

引用元 © 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ2製作委員会

綾小路は、茶柱との密会でクラスが一つになるということ、それは自分も含まれると言っている。

そのことから、移籍はすぐにはおこらないことは確かだろう。

11.5巻の綾小路の発言の「介錯」は、一之瀬クラスが没落してしまったときに行われると予想できる。

今の一之瀬クラスは落ち目ではあるが、まだ没落したとは言えない。

体育祭や学年末試験で、龍園クラスにも抜かれて2年生終了時には、Dクラスまで落ちているだろう。

そして、他の3クラスに差を広げられて行くと予想できる。

没落という言葉が使われているということは、去年のDクラス並みに差を広げられてもおかしくはない。

となればもう一之瀬をリーダーとしてやっていっても、確実に上に行けることはない。

その時こそ、「介錯」が必要なのではないだろうか。

つまり、移籍のタイミングは春休み~3年生1学期になると思われる。

そしてもう一つが、綾小路が一之瀬に言った「1年後の今日こうして2人で会わないか」という言葉だ。

1年後とは、春休み中のどこかのこと。

つまり、その時に「堀北クラス」を離れ、一之瀬クラスに移籍するのではないだろうか。

根拠

まず、戦力の問題がある。 一之瀬クラスは総じて皆平均以上の学力、身体能力を持っている。

しかし、下はいないが上もいない状況になっている。 さらに、高育では数値の上だけではない龍園のような戦略が必要になってくることもある。

それができる人材が一之瀬クラスには存在しない。

他クラスには、優秀な人材が数多くいる。

  • 坂柳クラス 坂柳 鬼頭 橋本 山村
  • 一之瀬クラス 一之瀬 神崎
  • 堀北クラス 高円寺 平田 須藤 櫛田 堀北 綾小路
  • 龍園クラス 龍園 葛城 アルベルト ひより

こう見ると、堀北クラスの強さがよく分かる。 そしてやはり、一之瀬クラスは圧倒的に戦力不足だ。

さらに、龍園いわく一之瀬と神崎は参謀タイプらしい。

そして、綾小路も「誰が」リーダーであろうとも、物を申せる存在は必要だと、姫野のシーンの回想で言っている。

つまり、現在はリーダーが不在ということになる。

綾小路は一之瀬クラスのリーダーになる、もしくは堀北をリーダーになるべく育てたように、一之瀬にも成長のためのサポートをすると思う。

一之瀬の構築できる信頼関係を綾小路は高く評価しているので、そこは去年の堀北のポテンシャルを高く評価していたことによく似ている。

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(2)
 

修学旅行での気になる最後

引用元 © 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ2製作委員会

修学旅行の最終日に一之瀬の姿が見えないということで、綾小路が捜索し、夜景が見える高台で発見する。

その高台での一之瀬はいつものような元気はなく、綾小路の言葉にもあまり答えなくないような雰囲気だった。

そうなってしまったのは、自分の方針でクラスがBからDに落ちてしまったことが最大の原因。

一之瀬は、自分の考えを変えてでも勝てるならそれでもいいと綾小路に伝える。

それは、11.5巻の一之瀬とは真逆の発言。

ここでの2人の会話はまさにその春休みを思い起こさせる。

綾小路は一之瀬に「欲しいものが手に入らなくなってしまった」と言われたときに、

踏み出す一歩に勇気が持てないのなら手を貸すことも出来る

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編8巻より

と言って抱き寄せているので、サポートすることは間違いない。

そして、堀北の自立を確認するようなシーンが多いことから、そろそろのようだ。

月刊コミックアライブ  2022年12月号 (KADOKAWA)
 

まとめ

綾小路と一之瀬クラスの絡みが最近多い気がする、それはこれから移籍した時に読者がすぐに馴染めるようにするためではないだろうか。

春休みに綾小路の部屋で一之瀬と二人で会う約束をしており、そこで今まで考えていた移籍することを告げるだろうと思う。

そのタイミングで軽井沢との関係も終わるはずだ。

クラスポイントが減り気味の一之瀬クラスでは、2000万ポイントを貯めることは困難であるため、綾小路自身もこれからポイントを貯めるための行動を増やしていくだろう。

櫛田との取引も終了したので、急激にポイントを増やすと思われる。

南雲が綾小路との勝負を強く願っているため、南雲からポイントを奪取することもあるだろう。

学年末試験で堀北クラスは対戦相手に一之瀬クラスを指名しているので、もしかするとその直前に移籍することもあるかもしれない。

わざわざ自分が移籍するクラスのポイントを落としてから移籍するのは、あまり合理的ではないからだ。

どれにせよ、ポイントを貯めていくことが必須になるため特別試験での綾小路の本気を見る機会がきっと多くなる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました