3年生
鬼龍院 楓花

ヒロインというよりも強力な協力者という感じがするが、なにかしら綾小路に興味を抱いていることから、ヒロインになる可能性もあると思う。
堂々と今までに恋愛の経験が全くないことを自慢するところは面白かった 笑
鬼龍院の先輩感が頼りがいがありそう! ほかのヒロインとは一味違ったタイプでクラス移動などに注目したい。
誰かに恋をして、今までとは違う表情や態度を見たい。
自由奔放なところは高円寺に似ている。
最近は登場回数が減ってしまっているので、活躍を増やしてほしい。
朝比奈 なずな

綾小路が偶然お守りを拾ったことで、関りを持った数少ない先輩キャラ。 南雲と恋愛関係にありそうだと思ったが、仲の良いクラスメイト程度のよう。
南雲に妄信している生徒が多い中で貴重な存在ではないだろうか?
林間学校での朝比奈視点のSSで、これからの関りが増えるような匂わせがあったので、綾小路への情報提供をしながら、恋愛感情を抱くこともありそう。
ビジュアルがかなり可愛いよね!
2年生
坂柳 有栖

クラスメイトを駒としてしか思っていないが、綾小路への対応だけは特別なようだ。
学年末試験の終了後に、見せた乙女な部分が読者としてはたまらない。
自分よりも能力が高い男子でないと恋愛対象にならなそう。(そしたら高円寺は意外に行けるかも?)
綾小路に人の温もりを卒業までに教えることができれば、彼女の座を射止めることができるのでは!?
体育祭が行われている中、2人で秘密の特別授業をしたことは、進展と言えなくもない(笑)
付き合う可能性としては、一之瀬の次に高いくらいでは?
一之瀬 帆波

読者の間でも軽井沢と人気を二分する存在。
どこか抜けていて、無防備な感じがあり容姿端麗で、非の打ち所のない女子ってところがいいよね!
綾小路にだけ、自分の弱いところを見せているところもたまらない。
個人的には、綾小路と一番くっついてほしいキャラ。
2年生の春休みの「介錯」でどうなるかが決まりそう。
綾小路による一之瀬クラスへの介入が増えているので、そろそろ付き合うことも?
椎名 ひより

鋭い洞察力を見込まれて、龍園のX探しに協力していて、敵として現れたキャラ。
読書好きが相まって、綾小路と趣味を共有して親しくなった。
Cクラスの女子で1番綾小路と親しいので、付き合う可能性はありそう。
文化祭で和服を着ている時に、軽井沢に配慮して綾小路に会わないようにしているので、どうなるのだろうか?
堀北 鈴音

最初期に、登場した女性キャラである意味ではメインヒロインと言ってもいいと思う。
綾小路のことを異性として意識したり、デレたりするところは可愛かったが、後半に行くにつれてき距離を取り始めた印象。
堀北がヒロインかは意見が分かれるところだが、自分はどんどんヒロインの道から離れていると思っている。
だが、最終的にどうなるのかは楽しみなところ。
第2の主人公として、クラスをまとめる活躍をしてほしい。
佐藤 麻耶

綾小路に一番最初に好意をもち、告白という思い切った行動に出たヒロインを語る上では外せないキャラ。
クリスマスデートまで行って振られるのは可愛そうだったが、そのおかげで今の軽井沢との関係があると思うと複雑。
諦めたと思いきや、軽井沢と別れればすぐに狙い始めそうなので、3年になって付き合うことも?
メイド姿でこのポーズは可愛い!
クラスの中でも良いポジションになってきている。
松下 千秋

松下はヒロインと呼べるのかは分からないが、最近のイラストが可愛すぎるので入れたいと思う(笑)
綾小路を異性として意識しているというよりも、有能さを認めてうまく扱おうとしている感じ。
自分の窮地を救ってくれたりすれば、惚れることもあるのでは?
文化祭でのメイド姿が美しいので、多く登場してほしい。
個人的には、この大人びた美しさは好き 笑
文化祭本番も参加してほしかった!
櫛田 桔梗

櫛田は入学当初は間違いなくヒロインだったが、今ヒロインと言えるかはかなり怪しい。
主人公とここまで敵対するヒロインはいるのだろうか?(笑)
堀北・伊吹によって一歩踏み出した櫛田は、綾小路に恋するよりも堀北に恋をしそうだ。
自分を理解してほしかった櫛田が、クラスに本当の居場所を得たことで、理解してくれた堀北に好意を持つ可能性はある。
それと同時に、天沢から守ってくれた綾小路に恋することもあり得る。
文化祭での天使姿の櫛田のメイド姿がめちゃくちゃ可愛かった!!
軽井沢 恵

名実ともにメインヒロインの軽井沢。 ツンデレで綾小路に依存しているところは、読んでいてニヤニヤしてしまう(笑)
1年生の時点では、弱みを握られて渋々協力していたが、綾小路の近くに長くいることで、恋愛的に気になってしまう。
佐藤とのデートの時は、自分の気持ちに素直になれていないところが特に可愛かった!
無人島と夏休みに2度もキスをしてしまっていて、絶好調!!
この先のことを考えると憂鬱になってしまうが、SSでは3年間で特別な人と言っていたので仮に別れても良い関係を築いていけそう。
1年生
天沢 一夏

入学当初から、綾小路に接近して好き好きアピール全開の天沢。
軽井沢を尾行して、おうちデートを意図的に邪魔するなど、メンヘラチックなことをしている。
かなり怪しかったが、やはり彼女はホワイトルーム生で、圧倒的な力を持つ綾小路に憧れ、崇拝し好意を持ったということだろう。
今後も積極的なアタックがありそう。 軽井沢推しの人は、かなり邪魔なキャラになるのかな。
椿 桜子

椿は、今の段階ではヒロインではないとは思うが、なんとなく入れた方がいいかなと思った。
綾小路に好意を抱いている様子は全くないので、椿の立ち位置がどこなのかよく分からない。
宇都宮とも恋仲というわけではなさそうだし、やはり一般生徒ではなさそう。
オシャレでビジュアルもいいよね!
石神と協力していたこととか、この学校も楽しそう、という発言から物語に絡んできそう。
七瀬 翼

1巻の図書館で見せた怪しい言動と行動で、ホワイトルーム生かと思われていたが、そうではなかった。
無人島で、無理な理由で付き添って、その後格闘戦に敗れた後の七瀬の変わり身の早さには驚いた(笑)
豪華客船での、綾小路を守ろうとして一日に一回接触した時の反応が可愛いかった。
どことなく天然なイメージ。
しかし、体育祭で堀北にはかなり冷たかったので、綾小路に対してだけなのだろう。
まとめ
初期はヒロインの数も少なく寂しかったが、巻を経るごとに魅力的なキャラが増えて、綾小路とどんな会話をするのかを楽しめている。
どんどんヒロインが増えてハーレム状態になってしまうのは、よう実の面白さとは違うと思うのでバランスよく物語が進んでほしい。 ヒロインの魅力を引き立てつつ、頭脳戦を繰り広げてほしい。
もしかすると、これ以上ヒロインが増えたりするのだろうか? トモセシュンサク先生の新しいキャラのイラストが見えるのが楽しみだ。
コメント