自分は、コロナの自粛期間にアニメにはまって、いろんなアニメを見ていました。 よう実を読み始めたのも、アニメの続きが気になったからでした。
俺ガイルは、アニメにはまった初期に見て、面白くて3期まですぐに見てしまいました。
その数週間後に、よう実を見たのですが一番驚いたのは、俺ガイルとキャラのイメージがすごく似ているところでした。
ひねくれている主人公は好きなので、両作品を好きです。
自分と同じことを思った人は多いはず!!
綾小路 清隆

比企谷 八幡

綾小路と比企谷は、脱力系で自分からは動かないところがよく似ていると思う。
何か問題が起きた時も、正攻法ではなく裏から攻めていく感じも両方かっこいい!
学力その他は、2人は似ていないがどことなく立ち振る舞いに共通点がある。
髪型とかも、似てるしね!
平田 洋介

葉山 隼人

この2人は、すごい似ている!というよりもあえて当てはめるならばというかんじだろうか?
優等生でありながら、どこか危うい部分があり周囲に気を使えるところは、両者の長所といえそう。
物語が進むにつれて、主人公にどこか頼ってしまうところもある。
雪ノ下 雪乃

堀北 鈴音

主人公との初対面で、見下しながら接していたが、徐々に打ち解けていつの間にか、なくてはならない存在になっているところが最大の共通点だろう。 ツンツンが徐々にデレデレに変わっていくところが良い!
そして、黒髪ロングで細身で美人というビジュアルが特に共通点としては印象的。
ただネタバレだが、物語が進むにつれて雪ノ下は比企谷に好意を抱いていくが、堀北は逆に距離を取って自立を始めるので同じとは言えないかもしれない。 最終的に雪ノ下は比企谷と付き合いったが、堀北は誰とくっつくのかは気になるところ。
一之瀬 帆波

由比ヶ浜 結衣

上の2人がツンツンしているのとは反対に、優しさがあふれ出るかんじのキャラ2人!
どうやら、声優さんが同じようで似たイメージを持ったのも納得だ。
一之瀬は別格だと思うが、2人とも巨乳で可愛いので両方好き(笑)
髪色や他人への心遣いなどの細かい行動にも共通点が多そう。
雪ノ下 陽乃

櫛田 桔梗

雪ノ下陽乃が姉であるのに対して櫛田はただのクラスメイトだが、表では笑顔で可愛いのにある時にダークな部分が出てくるところが似ている。
細かい違いがあるとすれば、雪ノ下陽乃には善意があるのに対して、櫛田にはないことだろうか? とにかく退学させたい執念は櫛田しか持っていない。
この2人のズルい部分は外面が可愛いことだと思う(笑)
茶柱 佐枝

平塚 静

教師2人は、黒髪ということ以外ほとんど似ていないと思うが、あえて言えばという感じだ。
平塚先生がどこかアツい部分があり、生徒のことをよく考えているのに対して茶柱はそんなことは全くない。
ただ、4.5巻で綾小路と「過去と決別」することを約束したようなものなので、生徒に対して良い教師になることも十分に期待できそう。
まとめ
両作品とも好きで、優劣をつけることはできないが、ここまでキャラのイメージが似ている作品は珍しいのではないだろうか?
雪ノ下&堀北と綾小路&比企谷なんて特によく似ていると思う。
俺ガイルはアニメが完結したが、別ルートの新作が出るらしいのでそのアニメ化も期待!
そして早く、よう実の2期をやってほしい! 来年くらいにあってもよさそうだよね(笑)
コメント