体育祭だけど、キャラが動いているシーンがないのは違和感があった。
しかし、2話ほど作画が不安定ではなくキャラが多く出てきたので、アニメの良さが出ていて面白かった。

原作で登場している堀北クラスのキャラがたくさん登場した。
松下の上にいる綾小路もどきのようなキャラは誰か分からない 笑
篠原の下にいる森寧々がかなり可愛い。

この頃の須藤はとにかく気性が荒く、気が短い。
すでにトップクラスの身体能力を保持しているが、クラスの輪を高円寺並に乱している。
綾小路が全く何もしようとしないところも面白い。

小野寺が「最低」というところは、2年生編6巻を読んでいると、対比として面白い。
まさかここから恋に発展するとは 笑
小野寺も相当に動けるはずなので、アニメでも活躍してほしいところ。

堀北と伊吹の徒競走の勝負がカットされたのは残念だった。
ここから、伊吹が堀北に勝負を吹っ掛けることが始まるので見たかった。

ここで、軽井沢が綾小路を「清隆」と下の名前で呼ぶ!
平田を下の名前で呼び始めたからということだったが、もしかするとこの頃から好意を抱き始めていたのかもしれない。
2期での軽井沢の可愛さは絶好調!

この3人が一緒に食事をするというのはめずらしい。
今後の特別試験でもこの3人が活躍する。
船上試験からの協力関係が継続している。

2期での数少ない登場をした坂柳!
かなり可愛く作画がされている。
坂柳はこれから登場はするが、後半にならないと目立ってこないので、3期から期待できる。
この体育祭が終わって綾小路に意味深なことを言う場面は、絶対にアニメでもやってほしい。

なにかとけがをする木下が初登場する。
まさか無人島であんなことになるとは、この頃は想像もつかないだろう 笑
Cクラスの女子では良く登場するので、ビジュアルが気になっていたが可愛い。
『ようこそ実力至上主義の教室へ』
— 桜ヶ丘すず🌈新人賞・海鳥東月の『でたらめ』な事情2@発売中🌸(担当編集Iさん宣伝アカウント) (@ike_edi) August 6, 2022
トモセシュンサク先生デザイン🖌️
1年Cクラス
木下美野里 CV:中野さいま(@saima_nakano)
第5話体育祭で一悶着の木下さん👏
こちらも珍しい1年Cクラスのキャラクターですが、トモセ先生にデザインいただいています🙌#you_zitsu#よう実#よう実2 pic.twitter.com/ZsEvbxvAqx

龍園と繋がっていて情報を流した櫛田は、なんとも可愛い顔をしている 笑
堀北の味方をしているようで、龍園と協力しているのはさすが櫛田。
一番の被害者は木下だと思う。
伊吹と堀北のところがカットされたのは原作勢としては悲しいが、おさえるべきところはしっかりとあったので、アニメだけ見ている人にも分かりやすかったと思う。
次回の綾小路 VS 堀北学の本気のリレー勝負が楽しみ。
コメント