9話は内容がかなり濃くて、上手くまとまっていた。
そして、キャラがかなり多く登場したので、動いているキャラたくさん見えて満足!

今回も安定の綾小路グループ。
前回よりも、はるかを中心に会話が弾んでいた!
アニメで見る綾小路グループもいいよね。

そして、ついにひよりの登場!
セリフはほとんどなかったが、これから増えてくるはずなので期待しておこう。

このDクラスで暗躍している人物を探す龍園の裏に、佐倉がいることにこだわりを感じる。
どうしてもアニメではカットしなくてはならない原作の場面も、このように工夫されていていいなと思う。

龍園の登場におびえている名もない女子キャラが可愛かった 笑
よう実の2期ではよく、モブの女子が可愛いと思わされる。
この子たちは何年の何組なのだろう?

佐倉が綾小路たちのグループのことが気になって、ついてくるシーン。
1期ではよく登場していたが、2期での登場は初めてでは?
原作ファンとしては、ここで2年生編5巻に繋がる全会一致という言葉が欲しかった。

綾小路と話せてうれしそうな軽井沢がとっても可愛かった。
下着姿のサービスシーンもあったね笑

そして、綾小路の誕生日を覚えていて、メッセージを送るところが個人的に好きなので、カットされなくてよかった!
結局、この後に綾小路はメッセージを消してしまうのは悲しいよね。

9話の中で1番好きなシーンはここかもしれない。
綾小路に話しかけている佐藤を、半ば強引に引きはがすところの表情が、この時の軽井沢の気持ちを良く表している。
自分ではあまり意識していないが、綾小路のことが気になり始めて嫉妬しているとか最高だ!笑

裏の櫛田を堀北だけに見せるシーンだが、いつもよりも艶があるように思う。
個人的にはこっちの櫛田の方が好き。
最近は櫛田が大活躍だね!

アニメ発表されたときのキービジュアルで、渋谷の大きな広告になったこのイラストが、今回登場したのか?と思った。

この龍園と

この綾小路。
お互いがお互いのことを似ていると気づいて、警戒していたり楽しんでいたりするかっこいいシーン。
夕日に照らされる2人がとっても好き。
2期では夕日の描写が多いのはこだわりなのだろうか?
9話は物語の構成が上手くまとまっていてとってもよかった。
ここからはクライマックスなので、期待が高まる!!
コメント