ついに綾小路父が登場した回で、ホワイトルームについての話題が多くて2年生編に近づいてきた感じがした。
そして、毎度のことだが軽井沢が可愛かった!笑

ここ最近で定番になってきた、綾小路グループ。
最初のぎこちなさがなくなり、徐々に馴染んできた感があった。
3期になると思うが、冬休み明けの混合合宿や学年末試験でも登場が多くなりそう。
そして2年生編の満場一致試験では…?

少ししか登場しなかったが、坂柳と一之瀬が歩いている場面も描写されて、個人的には嬉しかった!
この2人が一緒にいた意味が、9巻で明かされるので、それも3期に期待。
こんな笑顔で歩いている2人が、シリアスな話をしていたとは…

数少ない神室の登場シーン。
原作で読んだのもずいぶん前だったので忘れてしまったが、なぜ綾小路を見張っていたのだろう?
ホワイトルーム関連で坂柳が探りを入れたんだっけ?

今回もひよりが可愛かった!
アニメで見ると、綾小路とはかなりの身長差があるんだね。
本について語る地味なシーンだけど、丁寧に作られていて嬉しかった。

綾小路父の初登場!
けっこう綾小路に似てるなと感じた。
また、ここで茶柱の嘘がばれて一時的に自由になるが、龍園の策略や堀北兄との約束で動かざるを得なくなる展開が楽しみ。

OPでは登場していたが、本編で登場したの初だった。
坂柳父の小説でのイメージとかなりマッチしていた。
そして、優しい印象もあった。 小説の口絵や挿絵で登場することもありそう。
『ようこそ実力至上主義の教室へ』
— 桜ヶ丘すず🌈新人賞・海鳥東月の『でたらめ』な事情3@9月発売🌸(担当編集Iさん宣伝アカウント) (@ike_edi) September 5, 2022
トモセシュンサク先生デザイン🖌️
坂柳理事長 CV:宮本充
ついに2期10話にて、坂柳有栖さんのお父さんであり、高度育成高等学校の坂柳理事長が登場です🙌
綾小路くんのお父さんとの関係は特典小説の0巻でも描かれるのでしょうか🤔#you_zitsu#よう実#よう実2 pic.twitter.com/cDymfFuyHK

またもや軽井沢のパジャマ姿!
回を重ねるごとに登場が増え、表情も明るくなって可愛くなってきてる気がする。
軽井沢の可愛さはこれからも続くはず!

この場面になった時に、すごいかっこいい!と思った。
まさに綾小路って感じ。
春休みの11.5巻の最後の挿絵を思い出す。
コメント