2年生編に入って、ホワイトルーム生から複数の刺客が登場した。
だんだんと正体が明かされ、明確な敵になったが、前々から疑問がある。
国策機関としての高度育成高等学校は、国内外から大きく注目されているはずだ。
なのでどこかの国から交換留学の提案があってもおかしくはない。
グローバル化が進む世の中で生き抜く人材を育成するならば、海外との交流も必須なはず。
なので今回は交換留学について考察していく。
留学制度は現実的か?
今のところ、学校側からの留学に関する情報はない。
だが、1年生だったので開示する必要がなかったとも考えられる。
2年生も中盤に差し掛かった今頃に、あるならばそろそろ開示があってもよさそうだ。
そうなると、留学から帰ってくる強力な2,3年生が登場するかもしれない。
鬼龍院のような魅力的な先輩キャラが出てきて欲しいと思う。
交換留学での提携国
外国から留学生が来るならばどこからだろうか。
みぃちゃんと同じ中国とかもありそう。
やはり経済的に発展しているアメリカ・カナダ・中国・韓国・台湾・イギリス・フランス・ドイツ・ロシアが考えられそう。
やっぱり、アメリカか中国が有力かな、
きっと留学で来るくらいだから、相当優秀な生徒が来るだろう。

綾小路、高円寺と肩を並べる強さと持っていてほしい!
ホワイトルームとは別の特殊な教育機関の出身だったら面白い。
留学に行くなら誰か
留学生が一方的に来るかもしれないが、交換留学だった場合、高育側は誰を送るのか。
自分は、龍園・ひより・一之瀬・神崎あたりだと思っている。
優秀な部分を持ちつつも、どこか欠けているキャラが行って、何倍にも強くなって帰ってこれば、新しい勢力図ができるはず。
キャラが一定期間いなくなるのは悲しいが、イメージチェンジして帰ってくるのも面白そう。
まとめ
留学があれば良いスパイスになったさらによう実が面白くなるはず!
日本だけではなく、広い世界での戦いになったら、よりキャラの長所が引き立ちそう。
スパイの要素が入った情報戦になり、国家間の駆け引きが見えることも期待したい。
コメント